『行くぜ!明るい家族計画!』
東日本大震災関連で皆さんも、自分が出来ることを自問自答しながら生活されてるかと思います。
被災地の方でこのブログをご覧の方がおられましたら、少しでも元気になっていただけたらと思いながらブロガー全員で更新しておりますので頑張っていただきたいと思います!
アメリカ等のキリスト教社会では「GIVE5」の精神でボランティアに当たるという考え方が浸透しているようです。
例えば、【収入の5%を寄付する】とか【1週間のうちに5時間をボランティアに当てる】というように【5】という数字を自分の無理の無い範囲でボランティアにNPO活動などに充てるという考え方。
無理は続かないし、今後東北復興に向けては膨大な時間がかかります。
息切れしないためにも皆さんも【5】という数字で東北への支援をお願いしたいと思います。
mixiニュースでもありましたが、
「誰のための自粛なの?」乙武洋匡
批判を恐れた"自粛"は他人に強要された"他粛"という考え方に納得。
石原都知事は今回の地震を天罰だと言い切り被災地の方々の気持ちを考えない無神経なイシハラスメント発言の延長で花見もやめろと言い出す始末。
天罰発言の他粛のつもりが花見やめろ発言なんでしょうね。
ほんとにモーロクしてるな、こいつ。
さて、この度も『青いモノクローム』の城平海先生に続き、不思議なご縁で市川和秀先生の作品を入荷いたしました!
新宿店では本日より、岡山店では明後日より発売されます。
『行くぜ!明るい家族計画!』
収益の一部が東日本大震災の被災者の方への募金に充てられている、この同人誌。
ぜひぜひ、GIVE5の精神でお買い求めいただければと思います。
今回は特別に、サイン本とポストカードを4種類いただきました!
自分的には、野郎同士の結婚式風ポストカードが超お気に入りです!
市川先生の絵はかわいいです(うっとりw)
岡山店、新宿店で販売いたします!
全印税を赤十字に寄付された城平海先生の小説『青いモノクローム』共々、是非是非、当店にてお買い求めください!
| 固定リンク
最近のコメント